Loading

SERVICES

次世代へのカギはすでに
手のひらの上に

ブルーライト

WebサイトやWebサービスは目的ではなく手段の一つ

時にはアナログ対策や組織改革や事業再生、業務改善が必要かもしれません

GEKKO GUILDはその本質を見極め、結論在りきではない

クリエイティブな戦略で事業やプロジェクトをグロースさせます

01

次世代へつなぐ
エモーショナルな
クリエイティブ
コンサルティング

クリエイティブなソリューションを有意義なものにするカギはクライアントとの対話にあります。わたしたちはコンサルティングによって抽象的なイメージや感情、情緒を具体化し、ユーザー(消費者)の心に触れ、刺激するソリューションを提案します。これまでの実績や文化、意欲、努力などを無駄にせず、新たな視点で全員が同じ方向を向いてブーストさせます。

  • 次世代デジタル戦略の策定

  • DX / 分散型デジタル戦略支援

  • デジタルベンチャーの構築

  • 事業戦略やグランドデザイン策定

  • クリエイティブ・コンサルティング

  • ショップ向けデジタルコンサルティング

  • 決済・予約システム開発 / 導入支援

関連プロジェクトへ

02

永続的な課題を
クリエイティブな
組織・体制づくりで
マネジメント

どんなに優れた事業戦略も土台がぐらついていては足元を救われます。わたしたちは本質を見極め、小手先の施策や戦略ではなくリソースやスキル、ナレッジなどクライアントが抱える根本的で永続的な問題点をクリエイティブとデジタル戦略で組織改革、事業再生、業務改善を図り、新たなイノベーションを提案することで未来につなげる組織・体制づくりをマネジメントします。

  • 組織改革 / 事業再生支援

  • 業務プロセスの見直し・改善

  • クリエイティブ部門の立ち上げと運営

  • 運用フェーズの構築とルーティーン業務の支援

  • デジタル機器やソフトウェアの導入支援

  • 広報 / キャンペーンプランニング

関連プロジェクトへ

03

新たな価値創造で
具現化する
インタラクティブな
ブランド戦略

ブランド戦略はロゴやパッケージを一新し、個性を視覚化すること自体が目的ではありません。企業や組織の価値創造は社会性や地域性、アイデンティティ、ユーザー(消費者)の利便性を具現化させ、熱烈なファンを増やすことにあります。わたしたちはアナログとデジタル、リアルとバーチャルの隔てなく、フィールドを横断したインタラクティブなブランド戦略を構築します。

  • ブランドアイデンティティの策定

  • ブランド戦略 / コーポレートデザイン

  • 地方創成 / 地域活性化支援

  • WEBサイト制作 / アプリケーション開発

  • プロダクト / パッケージデザイン

  • イラスト / キャラクターデザイン

関連プロジェクトへ

04

自由な働き方で
多様化に順応できる
フレキシブルな
クリエイターの再生

WEB業界は万年人手不足。一方で実績を持たないクリエイターは飽和状態。WEB業界と一口に言っても制作・開発・運用とその範囲は広く、得意分野や専門分野がないとマッチングできません。そこでわたしたちは宙に浮いたクリエイターを再生するインターンプログラムを構築。実戦形式で場所や環境に縛られない働き方を目指す、フレキシブルなクリエイターを再生します。

  • ブランククリエイターの再生

  • 駆け出しクリエイターの再教育

  • 実践的インターンシップ・プログラム

  • サバイバー(闘病クリエイター)のフォローアップ

  • 若年クリエイター就労支援

  • 教育機関 / 育成機関での講師・講演・登壇

メンバー募集へ

サービスフロー

相談・ヒアリング

お問い合わせフォームまたはオンライン無料個別相談にてお気軽にご相談ください。
ご要望をより明確にするためにヒアリングさせていただき、イメージを共有するところからはじめます。

00
コンサルティング領域

提案・見積

ヒアリングした内容をベースに提案と見積りを提出させていただき、提案内容の過不足や受託業務範囲(スコープ)、金額、納期、支払方法や契約条件等をこの段階で決定します。内規に照らし合わせてご検討ください。

01

契約・発注

業務委託基本契約書をオンラインで締結いたします。
※初めてのお取引で30万円を超える場合は着手金をお願いする場合がございます。

02

ここから有料

戦略立案

ヒアリングや提案した内容をベースに、課題や問題点とインサイトを見据えたグランドデザインを企画・立案し、ご相談しながらWEB制作やデザイン制作、WEBサービスやSNS運用、組織改革や事業再生、地域創生など様々な戦略を構築します。

03

情報設計・デザイン

WEBサイトやWEBサービス、アプリケーション、社内基幹システム、グラフィックやプロダクトなど、見やすくて使いやすいエクスペリエンスな設計と仕様確定、要件定義、デザインを実現します。

04
制作・開発領域

コンテンツ制作

ビジネスや次世代のソリューションに必要なコンテンツや差別化を図るキラーコンテンツをデジタルやアナログの区別なく、メディアやターゲットに合わせて制作・構築します。

05

開発・実装

WEBサイトやWEBサービス、アプリケーションなどシステム開発を要する場合は仕様や要件定義に従い開発を行い、アクセスビリティやパフォーマンスの確保、レイアウトやデザインに合わせて実装を進めます。

06

納品・公開

WEBサイトやWEBサービス、アプリケーションなど開発と実装後に様々なデバイスやOS、ブラウザによる表示テストや機能テストを実機にて行い、バグ修正や個体差による調整等を行い(デバッグ)、納品・公開いたします。

07

保守・運用・サポート

インフラやサーバー、プログラムなどの保守やWEBサービスの運用など、実際に仕組みやシステムを稼働させてからがソリューションの本番ですので、それらのツールを効果的に活用するための継続的サポートを実施します。

08
保守・運用領域

効果検証・業務改善

グランドデザインや中長期計画などの戦略に従って様々な施策を実施し、効果測定や検証による統計データを本質的な課題解決に活用して、自走できる体制づくりや組織改革、デジタルやクリエイティブで事業再生や業務改善につなげます。

09

CONTACT US

漠然として何からすれば…という方

無料相談を予約

毎週火曜日 オンライン開催

10:00 / 13:00 / 15:00

ある程度やりたいことが決まってる方

フォームから
お問い合わせ